今回は二本松市のお客様から店舗兼住居の物を全て処分してほしいとの事でした。
建物は3階建でお部屋の数も相当数です!
他に明治時代からある蔵と車で2分ほど離れた場所にも倉庫があります。
1週間予定の大型現場です。
【初日】蔵とガレージ
まずは蔵と手前のガレージから開始です
何年も手付かずのままで沢山の物で溢れかえっています。
蔵の仕分けスタッフとガレージ仕分けのスタッフに分け同時に2箇所を進めます。
まだ手をつけてないガレージ画像がこちらです↓↓↓
鉄くずなどの鉄物優先に集めます。
大工道具など危険な物もあるので注意しながらひたすら鉄物を集めて行きます。
蔵の中は農機具、家具や材木、使わない食器などたくさんあります。
ほぼ一日を使いまとめた鉄関係がこちら↓↓↓ 大量です
まとまった鉄は業者のトラックへ積み込みし積み込み完了の画像がこちら↓↓↓ 初日の作業はここまでです。
【2日目】蔵とガレージの仕上げ
蔵から出した大量の材木を細かくカットしていきます。
その間に分別し、だいぶ蔵もスッキリしてきました!
細かい物も手を抜かずしっかり分別します。
カットも終わり木くずやホコリの掃き掃除をしガレージ完了です!
【3日目】商店部分
3日目は1階の商店部分を仕分け回収作業です。
食器などの日用品や文房具、置き物や贈答品、雑貨などの分別です。
ここの部分のスペースを空けて先に取り掛かる事で住居部分の品物を集約する場所にしました。
食器など重さのあるものはオリコンと呼ぶ折りたたみコンテナを使用しましたが数が足りなくゴミ袋やダンボールを使用。
陳列棚も撤去し場所を決め燃えるものと燃えないものに分けて集めました。
商店部分の仕分けが完了して3日目の作業終了です。
【4日目】住居2階部分
ある程度のスペースが確保出来ましたので本日から住居部分に入ります。
家具や物の量が多い2階から開始です!
この部分のほとんどは家具になります。
まずは昨日空けた商店部分へ家具や布団などを降ろしました。
次に約10畳の2部屋を仕分けます。
目に見える不要なものと収納スペースに入っている不要な物で溢れかえっています。
しかしそこはプロの集団です。1時間ほどで2部屋の仕分け完了です。
完了した画像がこちらです↓↓↓
1階へまとめた家具を回収業者のトラックへ積み込みし本日の作業終了です。
【5日目】2階廊下部分、1階住居部分
本日はスタッフを3箇所に分け同時に仕分けからです。
まずは2階部分の廊下ですが、ここは紙物、布団類が多い場所です。
丁寧な分別が必要な場所ですので細かい作業が得意なスタッフに任せます。
交差点のため、高所作業車の許可が難しく無理をお願いしハシゴでの作業にして頂きました。
ここは台所ですので食器や調理器具がたくさんある場所です。
仕分け、家具の搬出が終わった画像がこちらです↓↓↓
まとめた物をいつもの場所へ集めた画像がこちらです↓↓↓
【6日目】2階、3階部分
いよいよ終盤です、スタッフも連日の作業と往復1時間かかる現場に疲労の顔が見えてきましたが踏ん張りどころです。
ほんじつは、2階部分のテナントとして貸していた場所の撤去と3階部分にはいりました。
まずは2階です。
ここは物も少ないので時間はかかりませんが段ボールの中の物は仕分けがが必要です。
1時間ほどですっかりきれいになりました。
次に3階部分です。
ここは大型品はなく衣類や布団類の物ですので段取り通りスムーズ出来ました。
さらに他の1階部分のお風呂場やトイレや納戸と細かい部分の作業も完了です。
本日ここまでです。
この段階で3階建の住居兼店舗、ガレージ、蔵の全てを仕分け撤去作業が完了しました。
いつも不要な物をまとめていた場所もこの通りです。
次は最終日です。もう少しお付き合い下さい!
【7日目最終日】離れた倉庫
どうにかここまでたどり着き最後気合の入れどころです。
中はぎっしりというほどではなく人形や座布団、衣類、少量の家具でした。
ほぼ1日近い時間を使い今回ご依頼頂いた全ての作業が完了しました!
初の1週間の大型現場で何週間も前からシュミレーションし準備してきましたが、
いざ現場に入ると思うようには行かない事も多々ありました。
学んだ事も多く今後の仕事にいかし、またお客様のお役に立てるよう日々頑張って行きたいと思います。
今回この様な経験をさせて頂いたご依頼主様には大変感謝しております。また関係して頂いた業者様お忙しい中有難う御座いました。
s様、この度のご依頼誠に有難う御座いました。
また機会が御座いました際にはどうぞ宜しくお願い致します。
便利屋 福島生活お助け隊
024-573-9996
福島市永井川字杉ノ内1-12
古物商許可番号 福島県公安委員会 第251010002133号